ILLUST&MANGA
イラスト・マンガ専攻
ANIMATOR
アニメ−ター専攻
1
現役マンガ家が直接指導!
業界最先端の技術が身に付く
現役のマンガ家が担当する授業では業界の最新情報や技術を伝授します。現場で活かせる即戦力を身につけよう!
2
1年次は共通授業、
2年次で専攻を再選択!
進路に迷っていても、心配ありません。
1年次の授業でデッサンや背景などの基礎を学び、2年次では希望分野を再選択することが出来ます。
3
卒業後の制作サポートも充実!
卒業後でも、学校開催の出張編集部に参加が可能!
作品やポートフォリオの相談が気軽にできる環境です。
カリキュラム CURRICULUM
アナログとデジタルの両方の技法をマスターし、業界デビューを目指します。
デビューに向けて苦手な分野もイチから丁寧に指導していきます。
1年次
- キャラクターデザイン
- キャラクターを描く時の、目や鼻などの各パーツのデフォルメの手法や、喜怒哀楽のつけ方、また時代や場面設定に応じた人物を中心にキャラクターの描き方を学びます。
- 背景制作実習
- 透視図法を用いた基本的な背景の描き方から、デジタルツールを使用した背景制作など、分野を問わず必要な技術を身につけます。
- デッサン
- デフォルメされたものを描写するには「リアル」な知識が必要です。写真や実物を見ながら写実的な描写をすることで、「デッサンカ=見る力」を鍛えます。
- パソコン実習
- デジタル機器を使っての作品制作を行います。液晶タブレットや、Photoshop、 CLIP STUDIO PAINTなど、プロが実際に使用しているソフトの使い方を習得します。
- ストーリー構成実習
- マンガ・アニメづくりで重要な「物語のつくり方」を学びます。ストーリーの構成の仕方やシナリオ作成の基礎を学び、テーマに沿った作品作りを行います。
- 業界研究
- 自分の目指す業界はどんなものなのか、業界を取り巻く状況や職業理解を深め、ポートフォリオ制作や就職活動に生かします。
TIME TABLE
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 作品制作 | 同人誌制作 (合同) |
|||
2 | 作品制作 | 模写トレース | パソコン実習 | 作画実習 | キャリア デザイン |
3 | 背景制作 | キャラクター デザイン |
ストーリー 構成実習 |
作画実習 | デッサン |
4 | 背景制作 | 色彩演習 | ストーリー 構成実習 |
作品研究 | デッサン |
5 | 業界研究 | 作品研究 | デッサン |
※上記カリキュラム・時間割は、一部変更する場合がございます。
2年次
ILLUST&MANGA
イラストからマンガまで、表現方法を限定しない、
オリジナリティあふれる世界を自在に描くクリエイターへ。
- 作画技術
- 漫画の重要な設計図「ネーム」を制作します。描いた作品は先生と相談しながらブラッシュアップを重ねていきます。行き詰まったときにも相談しながら作ることができます。
- イラスト実習
- テーマに沿ったイラストを制作します。一枚のイラストとしてラフから完成まで仕上げる技術と共にPhotoshopやIllustratorのソフトの使い方も一緒に学ぶことができます。
- 似顔絵実習
- 人物の特徴を素早くとらえて描き上げる技術を身につけます。対面似顔絵の現場実習も行います。マンガ制作で重要な、キャラクターの描き分けにも役立ちます。
- 作品制作
- ポートフォリオ制作や雑誌に投稿するための自主制作を行う時間です。一人ひとりに合わせて、制作指導・サポートを行います。制作の悩みはすぐに相談、ダイレクトに自分の作品に生かすことができます。
TIME TABLE
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 作品制作実習 | イラスト実習Ⅱ | 同人誌制作 (合同) |
||
2 | 作品制作実習 | キャリア デザインⅡ |
イラスト実習Ⅱ | ||
3 | CGデッサン | 作画技術 | 作品制作実習 | 似顔絵実習 | |
4 | CGデッサン | 作画技術 | 作品制作実習 | 似顔絵実習 | |
5 | CGデッサン |
※上記カリキュラム・時間割は、一部変更する場合がございます。
PICK UP!
まずは、自分が普段描いているキャラクターを見つめなおすところからスタートします。苦手な部分をきちんと把握し、骨格や筋肉などの人体構造、衣装、デザインなどキャラクターを作る基礎を学びます。仕様書に沿ったキャラクターデザインなど実践的な制作を行います。
まずは、自分が普段描いているキャラクターを見つめなおすところからスタートします。苦手な部分をきちんと把握し、骨格や筋肉などの人体構造、衣装、デザインなどキャラクターを作る基礎を学びます。仕様書に沿ったキャラクターデザインなど実践的な制作を行います。
ANIMATOR
世界中から高い評価を得ている“ジャパニメーション”。
プロのスキルを身につけ、キミも次代の表現者に。
- 作画技術
- アニメ制作の基礎となる「動画」について学びます。「動く絵」を描くためのトレース・中割り等の技術を習得。タイムシートの読み方も、用語解説を交えて具体的に学んでいきます。
- デジタルアニメ制作
- 自分たちで企画したアニメーションの制作を行います。絵コンテレイアウト、撮影とアニメーションの制作過程を実際の流れに沿って制作し学んでいきます。
- CGデッサン
- Photoshopを使って厚塗りで作品を制作します。素材の質感や光の表現など、リアルな描写を行います。リアルな描写を身に着けることで、普段のイラストにも格段にレベルアップしていきます。
- 作品制作
- 企画構想からアニメーションの完成までを授業内で行います。一人ひとり役割を決め、全員協力して作品を制作していくため、アニメーションの制作の流れをトータルで学ぶことができます。
TIME TABLE
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 作品制作 | 同人誌制作 (合同) |
|||
2 | キャリア デザインⅡ |
作品制作 | 作画実習 | ||
3 | CGデッサン | 作画実習 | デジタルアニメ 制作 |
作画実習 | |
4 | CGデッサン | 作画実習 | デジタルアニメ 制作 |
作品制作 | |
5 | CGデッサン | 作品制作 |
※上記カリキュラム・時間割は、一部変更する場合がございます。
PICK UP!
作品がないことには、就職活動で使うポートフォリオ、出版社などに投稿・持ち込みをすることはできません。前半は課題に沿った作品を提出していきますが後半は進路に合わせた「自主制作」を行います。制作に行き詰まったときは、個別相談で自分に合った指導・サポートが受けられます!
作品がないことには、就職活動で使うポートフォリオ、出版社などに投稿・持ち込みをすることはできません。前半は課題に沿った作品を提出していきますが後半は進路に合わせた「自主制作」を行います。制作に行き詰まったときは、個別相談で自分に合った指導・サポートが受けられます!
目指す職業・就職実績
目指す職業
【イラスト・マンガ専攻】
- イラストレーター
- マンガ家
- 絵本作家
- マンガ原作者
- コミックイラストレーター
- キャラクターデザイナー
- 似顔絵師
- マンガ家アシスタント
【アニメーター専攻】
- アニメーター
- 作画監督
- 制作進行
- 背景美術
- デジタルペインター
- キャラクターデザイナー
デビュー・就職実績
【デビュー】
- コミックAQUA(オークラ出版)
- コミックゼノン(コアミックス)
- COMICリュウ(徳間書店)
- ジャンプ改(集英社)
- ヤングマガジン(講談社)
- ヤングジャンプ(集英社)
- COMICアンブル(BookLive)
- LINEマンガ(コンテンツラッブルー)
【アニメ会社】
- 手塚プロダクション
- 旭プロダクション白石スタジオ
- MAPPA仙台スタジオ
- アルボアニメーション山形スタジオ
- スタジオグラム
他多数
施設紹介
どの分野でも必要となる最新の機材・ソフトを完備しています。業界のプロが使用するものと同じ設備環境なので、実習を通じて早い段階から使いこなせるようになり仕事の現場に出た時に、戸惑うことなく実力を発揮できるようになります。
イラスト・マンガアニメ
スタジオ
イラストやマンガ、アニメを制作するために必要なトレース台やPC一体型の液晶タブレットを自由に使用することができます。
【Software】CLIP STUDIO PAINT EX、Photoshop、Illustrator
イラストやマンガ、アニメを制作するために必要なトレース台やPC一体型の液晶タブレットを自由に使用することができます。
【Software】CLIP STUDIO PAINT EX、Photoshop、Illustrator
アニメスタジオ
手描きの作業スペースと液晶タブレットを備えたデジタル機材の両方を使用できます。
【Software】CLIP STUDIO PAINT EX、Photoshop、Illustrator
手描きの作業スペースと液晶タブレットを備えたデジタル機材の両方を使用できます。
【Software】CLIP STUDIO PAINT EX、Photoshop、Illustrator
在校生・卒業生の声
堀籠 美海さん
(宮城県 富谷高等学校出身)
アニメ制作について、授業でアナログとデジタル両方の知識・技術を学べる点が最大の決め手です。また、必要な機材の貸し出しや教材費などを含めた学費の面でも、デジタルアーツ仙台は魅力的でした。授業では作品制作の授業で共同制作を行い、企画や絵コンテ、キャラクターデザインなどを自分たちで考え、アナログで作業しました。模写トレースの授業では、人体の骨格から学ぶことができたので、キャラクターを描く上でその知識が活かされていると感じます。
私は入学してから毎日クロッキー(モチーフを短時間で簡潔に描くこと)を続けていますが、始めた当初よりも現在の方が骨格や筋肉など人間のつくりを理解して描けているなと自分でも目に見えて上達を感じます。授業を通じて得られたことを地道にアウトプットして、今後も着実に成長していきたいです。卒業後は、目標であるアニメ制作会社に入社し、動画マンとして様々なことを学び、ゆくゆくは原画担当や作画監督へとステップアップしていきたいです。
藤野 祈利さん
(岩手県 千厩高等学校出身)
勤務先
手塚プロダクション
就職活動で努力したことは、面接です。模擬面接では先生方に協力していただき、どのような言葉で自己PRをすれば伝わるのか、自分の表現方法や回答などを吟味し、たくさんのアドバイスをしていただいたことで改善して本番に挑むことができました。また、学校が企業説明会を開催してくれたことで、各業界の現場の情報や求人に関する情報が手に入りやすく、就職活動をスムーズに進められたのではないかと思います。
デジタルアーツ仙台の授業では、アニメーションの作り方の基礎を学べたことが良かったと思っています。企画段階からアニメーションの完成まで、実際に自分たちの力で作り上げる実践的な授業があり、自分のスキルアップにつながりました。学校の手厚いサポートもあり、憧れの企業から内定をいただくことができたので、今後はしっかりと活躍できるよう頑張りたいです。また、これからも絵を描き続けていきたいです。
卒業生の声
加藤 優奈さん
(福島県 福島西高等学校出身)
勤務先
株式会社INTALES
主に背景やキャラクターの3DCGモデリングを担当しています。制作物によっては短編アニメーションとして動きを付けたり、キャラクターデザインから行うこともあります。 また、印刷物やSNSツールのイラスト制作の業務もあり、幅広く制作しています。学校で学んだ分野とは少し異なる仕事内容ですが、もともとゲームが好きで3DCGにも興味があったため、新しいことを勉強するのも楽しいです。また、デッサンの授業で身につけた陰影のつけ方や立体的なものの見方が今の制作に活かされていますし、キャラクターデザインの授業で学んだ、魅力的なキャラクターに仕上げるためのコツなども役立っています。「イラスト・マンガアニメ」は幅を持たせられる分野なので、広い視野で見ると働き方の選択肢がたくさんあります。ですから、どの道に進んでも学んだことは必ず自分の糧になると思います。